もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

小説としても、ビジネス書としても、キャラクター小説としても読めるところが広範な読者を獲得した理由なんだろうなと思いました。
みなみの葛藤をもっと掘り下げてくれれば…とか、試合のシーンをもっと盛り上げてほしいとか、さすがに「マネジメント」万能すぎだろうとか、思うところはありますが、心配したほど設定本ではなくて、最後まで面白く読めました。
私が小説読みだからこんなところが気になるんであって、日頃から実用書を中心に読んでいる人にはもしかするとこういう話の運びの方が受け入れやすいのかもしれないなあ。