老ヴォールの惑星

 おむらよしえさんとseedsさんのお二人が話題にしていらしたので、ずっと読んでみたいと思っていた小川一水。やはりまずは短編集から手をつけることにしました。
 絶望にしろ、希望にしろ、ジャンル小説と呼ばれるものの中でもっとも人間への熱い思いにあふれているのがSFというジャンルだと、読むたびに思います。この短編集に収められた作品は、どれも、作者の用意した極限状態における人間のとるべき理想の形が描かれています。予定調和的なところもありますが、作者の祈りにも似た人類に寄せる信頼が込められていて、胸を打たれました。
 ユーモアのある「漂った男」も面白かったのですが、SFの醍醐味を味わえたのは、やはり表題作の「老ヴォールの惑星」でした。人類とは全く違う形態を持つ他生物の心情をどれだけシミュレーションできるか。そういう挑戦はとても「SF的」だと思います。